新着情報
News
【ご報告】5月26日(水)『初夏の彩りお楽しみ弁当会』を行いました 2021/05/27
今年はコロナウイルスの影響で、バーベキューやバスハイクといったイベントで外に出る機会が減ってしまいました。
そこで、この状況下でも雰囲気づくりを工夫する中で『食べること』を通し、楽しみや元気の源を感じていただけるよう、特別なお弁当を昼食でご用意しました。
メニューは全部で9種類!色とりどりのおかずです。メインは『牛カルビ焼肉』『鮭フライ』夏を先取りして『とうもろこし』も入っています。
行楽の気分を味わっていただけるよう、この日に向けて、利用者様と一緒に飾り付け用の花や看板などを作りました。『お花作りは楽しいね~』『お弁当が楽しみだね~』と作業をしながら会話も弾んでいました。
詳しくは、https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1000289
そこで、この状況下でも雰囲気づくりを工夫する中で『食べること』を通し、楽しみや元気の源を感じていただけるよう、特別なお弁当を昼食でご用意しました。
メニューは全部で9種類!色とりどりのおかずです。メインは『牛カルビ焼肉』『鮭フライ』夏を先取りして『とうもろこし』も入っています。
行楽の気分を味わっていただけるよう、この日に向けて、利用者様と一緒に飾り付け用の花や看板などを作りました。『お花作りは楽しいね~』『お弁当が楽しみだね~』と作業をしながら会話も弾んでいました。
詳しくは、https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1000289
【ご連絡】6月予定表の更新 2021/05/26
蒸し暑い日が続いております。梅雨入り前に少しでもご利用者様と外気に触れたいと思います。
6月の予定表を更新しました。
6月の予定表を更新しました。
【重要なご連絡】5月31日(月)より通所リハビリテーションご利用者様を対象とした『新型コロナウイルスワクチン接種』を順次行います 2021/05/25
県内の各市町村では、新型コロナウイルス感染症の『発症・重症化』『まん延防止』を図ることを目的として、高齢者向けのワクチン接種が始まっております。
ワクチン接種は公益性の高い事業であり、積極的かつ迅速・広範に推進していくことが求められています。
当通所リハビリテーションにおきましても、一人でも多くのご利用者様に一刻も早く接種していただき、皆様がより安心してご利用いただける状況となることを切に願っております。
つきましては、ワクチン接種をご希望されるご利用者様を対象に、 5月31日(月)より サービス利用日に順次ワクチン接種を実施してまいります。
当施設では、ワクチン接種にあたり、ワクチンの取り扱いや緊急時を含む副反応への対応について円滑に実施されるように『新型コロナウイルスワクチン接種・対策チーム』を立ち上げ、ご利用者様への安全・安心のワクチン接種に取り組んでまいります。
皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
ワクチン接種は公益性の高い事業であり、積極的かつ迅速・広範に推進していくことが求められています。
当通所リハビリテーションにおきましても、一人でも多くのご利用者様に一刻も早く接種していただき、皆様がより安心してご利用いただける状況となることを切に願っております。
つきましては、ワクチン接種をご希望されるご利用者様を対象に、 5月31日(月)より サービス利用日に順次ワクチン接種を実施してまいります。
当施設では、ワクチン接種にあたり、ワクチンの取り扱いや緊急時を含む副反応への対応について円滑に実施されるように『新型コロナウイルスワクチン接種・対策チーム』を立ち上げ、ご利用者様への安全・安心のワクチン接種に取り組んでまいります。
皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【ご報告】ご入所者様及び職員の2回目の新型コロナウイルスワクチン接種が終了しました 2021/05/24
ご入所者様及び職員に対する2回目のワクチン接種を5月11日(火)~21日(金)の期間内で無事終了しました。
今回も計画的に接種を進めさせていただき、ワクチンを破棄することなく使い切ることができました。
皆様のご協力、誠にありがとうございました。
ご入所者様の接種直後の観察では、1回目と同様に重篤な副反応が出た方はおりませんでしたのでご安心ください。
今回使用したファイザー社製の新型コロナワクチンは、2回の接種によって95%の有効性で発熱や咳などの症状(発症)を防ぐ効果が認められています。
とは言え、当施設でのワクチン接種後の対応としましては、持続的に揺るがない適切な感染防止対策を講じて参る所存です。
今後も、引き続き感染対策へのご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
今回も計画的に接種を進めさせていただき、ワクチンを破棄することなく使い切ることができました。
皆様のご協力、誠にありがとうございました。
ご入所者様の接種直後の観察では、1回目と同様に重篤な副反応が出た方はおりませんでしたのでご安心ください。
今回使用したファイザー社製の新型コロナワクチンは、2回の接種によって95%の有効性で発熱や咳などの症状(発症)を防ぐ効果が認められています。
とは言え、当施設でのワクチン接種後の対応としましては、持続的に揺るがない適切な感染防止対策を講じて参る所存です。
今後も、引き続き感染対策へのご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
【ご報告】施設の薔薇が満開を迎え、優美さに浸った後で毎年恒例の季節行事『薔薇風呂』を実施しました 2021/05/14
施設の薔薇が満開を迎え、私たちを充分に和ませてくれた後の5月12日~14日、毎年恒例の季節行事としてご利用者様が楽しみにしている『薔薇風呂』を実施いたしました。
皆様から『綺麗でよかった』『ほのかないい香りだね』『気持ちよくて最高だったよ』との声が聞かれ大変喜んでいただけました。
源泉かけ流しの温泉で温まり、薔薇に囲まれた優雅な気分に浸り、セラピー効果も抜群だったのではないでしょうか。
皆様から『綺麗でよかった』『ほのかないい香りだね』『気持ちよくて最高だったよ』との声が聞かれ大変喜んでいただけました。
源泉かけ流しの温泉で温まり、薔薇に囲まれた優雅な気分に浸り、セラピー効果も抜群だったのではないでしょうか。
【ご報告】五月晴れの5月6日(木)野菜の苗植えを行いました 2021/05/10
野菜苗の植え付けから収穫までの作業活動は、ご利用者様が直接参加する『参加型活動』として、季節を感じながら共通の楽しみや幸せを見出していきたい思いで、毎年恒例の活動として行っています。
参加されたご利用者様の中には、入所される以前に農作業が大好きだった方や、去年まで野菜作りや家庭菜園を楽しまれていた方ばかりで、皆様この日を楽しみに参加されました。
土に触れることで心が落ち着いたり、手先を器用に動かす訓練になったり、様々な効果が期待されます。
また活動のポイントは『季節感を味わえること』『過去の生活習慣に則していること』『昔とった杵柄を生かせること』です。
作業を行うご利用者様の姿は、喜びと満足感に満ちた光景となり、明らかに普段の生活上では見られない表情や積極性、動きが確認できました。
苗植え後も、水やりをしながら、成長し実がなっていく姿を、ご利用者の皆様と共に楽しみに見守ってまいります。
詳しくは、https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1000282
参加されたご利用者様の中には、入所される以前に農作業が大好きだった方や、去年まで野菜作りや家庭菜園を楽しまれていた方ばかりで、皆様この日を楽しみに参加されました。
土に触れることで心が落ち着いたり、手先を器用に動かす訓練になったり、様々な効果が期待されます。
また活動のポイントは『季節感を味わえること』『過去の生活習慣に則していること』『昔とった杵柄を生かせること』です。
作業を行うご利用者様の姿は、喜びと満足感に満ちた光景となり、明らかに普段の生活上では見られない表情や積極性、動きが確認できました。
苗植え後も、水やりをしながら、成長し実がなっていく姿を、ご利用者の皆様と共に楽しみに見守ってまいります。
詳しくは、https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1000282
【ご報告】5月に入り、施設の薔薇が本格的に咲き始めました 2021/05/06
5月に入り、施設の薔薇が本格的に咲き始めました。
今年は暖かいので例年より早く、10日前後が満開となる予測です。そろそろ満開の見頃を迎えますが一部をギャラリー内でお楽しみください。
また、ウインドウ面会の際、もしくはお近くを通りましたら優美な姿と芳醇な香りを是非ご鑑賞ください。
コロナ禍で出掛ける機会も減っていますが、ご利用者の皆様には身近な自然を通し感受性を豊かに保ち続けられるような事柄を提供し、常に明るい気持ちで生活していただけるよう心がけていきたいと思います。
詳しくは、https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1000281
今年は暖かいので例年より早く、10日前後が満開となる予測です。そろそろ満開の見頃を迎えますが一部をギャラリー内でお楽しみください。
また、ウインドウ面会の際、もしくはお近くを通りましたら優美な姿と芳醇な香りを是非ご鑑賞ください。
コロナ禍で出掛ける機会も減っていますが、ご利用者の皆様には身近な自然を通し感受性を豊かに保ち続けられるような事柄を提供し、常に明るい気持ちで生活していただけるよう心がけていきたいと思います。
詳しくは、https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1000281
【ご報告】1回目の新型コロナウイルスワクチン接種が無事終了しました 2021/05/04
4月19日(月)よりご入所者様及び職員のワクチン接種を開始し、30日(金)に無事終了しました。
ご入所者様の中には軽微な副反応のみで、重篤な副反応が出る方はいませんでした。ご安心ください。
職員は休みの前日に接種し、翌日を休養日に充てたので、副反応による業務への支障はありませんでした。
今回は初めてのワクチン接種ということもあり、2週間という余裕を持ったスケジュールで計画的に接種を進め、ワクチンを破棄することなく使い切ることができました。
2回目の接種は5月11日(火)より順次開始する予定となっております。
引き続きよろしくお願いいたします。
ご入所者様の中には軽微な副反応のみで、重篤な副反応が出る方はいませんでした。ご安心ください。
職員は休みの前日に接種し、翌日を休養日に充てたので、副反応による業務への支障はありませんでした。
今回は初めてのワクチン接種ということもあり、2週間という余裕を持ったスケジュールで計画的に接種を進め、ワクチンを破棄することなく使い切ることができました。
2回目の接種は5月11日(火)より順次開始する予定となっております。
引き続きよろしくお願いいたします。
【重要なご連絡】3回目の緊急事態宣言発出に伴い、対象地域4都府県在住ご家族様の『ウインドウ面会』を一時中止とさせていただきます 2021/04/27
新型コロナウイルス対策とする3回目の緊急事態宣言が、東京都、大阪府、京都府、兵庫県の1都2府1県に発出されました。
これに伴い、以前と同様に対象地域である都府県在住ご家族様の『ウインドウ面会』を一時中止とさせていただきます。
■ウインドウ面会の一時中止(4都府県)
東京都、大阪府、京都府、兵庫県
対象地域在住のご家族様には、重ねてご依頼することになりますが、対策へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
今後につきましては、行政の発表や事態の状況を鑑みながら慎重に検討し、再開の時期等は決定次第、直ちにお知らせします。
なお、対象地域以外にお住まいのご家族様は引き続き可能です。
必ず事前予約のうえ、ご利用ください。
これに伴い、以前と同様に対象地域である都府県在住ご家族様の『ウインドウ面会』を一時中止とさせていただきます。
■ウインドウ面会の一時中止(4都府県)
東京都、大阪府、京都府、兵庫県
対象地域在住のご家族様には、重ねてご依頼することになりますが、対策へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
今後につきましては、行政の発表や事態の状況を鑑みながら慎重に検討し、再開の時期等は決定次第、直ちにお知らせします。
なお、対象地域以外にお住まいのご家族様は引き続き可能です。
必ず事前予約のうえ、ご利用ください。
【ご連絡】5月予定表の更新 2021/04/27
春の暖かい日が続いております。来月は施設の薔薇が見頃を迎えます。一緒に散歩に出掛けてみます。
5月の予定表を更新しました。
5月の予定表を更新しました。