ブログ
Blog
【サービス・チーム紹介】 NAC 湯村のサービス・魅力発信 vol.④ 介護係2階2024/10/01
「認知症の方にも心温まるケアで安心と快適を…」 認知症専門棟の魅力
今回は、介護係2階・認知症専門棟をご紹介します。
当フロアは、定員30名の入所が可能で、認知症の症状により日常生活に支援が必要な方々が、安全かつ快適に過ごせるようお手伝いしております。
2階の認知症専門棟には、明るく元気で経験豊富なスタッフ9名が揃っています。スタッフ同士が互いに助け合い、温かい雰囲気の中で、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなケアを提供しています。
私たちの使命は、認知症をお持ちの方でも安心して生活ができる環境を整えることです。
安心と笑顔があふれる毎日をお届けするために、全力でサポートいたします。
私たちの専門棟では、毎日のレクリエーション活動をはじめ、月ごとの歌唱会やお楽しみ会、季節の行事など、多彩なプログラムを用意しており、多くの利用者様にご好評いただいています。
これらの活動を通じて、心の豊かさと生きがいを感じていただける瞬間を提供しています。
スタッフ一同、利用者様が安心して笑顔で過ごせる日々をお届けするため、心を込めてサービスを提供してまいります。
介護係2階スタッフ一同
今回は、介護係2階・認知症専門棟をご紹介します。
当フロアは、定員30名の入所が可能で、認知症の症状により日常生活に支援が必要な方々が、安全かつ快適に過ごせるようお手伝いしております。
2階の認知症専門棟には、明るく元気で経験豊富なスタッフ9名が揃っています。スタッフ同士が互いに助け合い、温かい雰囲気の中で、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなケアを提供しています。
私たちの使命は、認知症をお持ちの方でも安心して生活ができる環境を整えることです。
安心と笑顔があふれる毎日をお届けするために、全力でサポートいたします。
私たちの専門棟では、毎日のレクリエーション活動をはじめ、月ごとの歌唱会やお楽しみ会、季節の行事など、多彩なプログラムを用意しており、多くの利用者様にご好評いただいています。
これらの活動を通じて、心の豊かさと生きがいを感じていただける瞬間を提供しています。
スタッフ一同、利用者様が安心して笑顔で過ごせる日々をお届けするため、心を込めてサービスを提供してまいります。
介護係2階スタッフ一同
【未来への希望を秋風にのせて】 9月生まれの皆様に感謝を込めて、心温まる瞬間を共に2024/09/30
9月に誕生日を迎えられた入所者9名様と通所リハビリ利用者1名様の幸せと健康を願い、バースデーセレモニーを行いました♪
♪♪お誕生日おめでとうございます♪♪
特別な日を祝うために、心を込めて進呈した「バースデーカード」とともに、スタッフ一同が歌う「バースデーソング」は、皆様の笑顔に温かさを添えました。
感謝と喜びを分かち合うひとときは、まるで家族のような温もりに包まれていました♪
この一年が、明るい笑顔と素敵な思い出に満ちた素晴らしい一年となりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます!
どうぞ、これからもお身体に気をつけて、健やかにお過ごしくださいませ…♪
私たちスタッフは、皆様の幸せな日々を支え、共に喜びを分かち合うことを心から楽しみにしています。
行事委員会
♪♪お誕生日おめでとうございます♪♪
特別な日を祝うために、心を込めて進呈した「バースデーカード」とともに、スタッフ一同が歌う「バースデーソング」は、皆様の笑顔に温かさを添えました。
感謝と喜びを分かち合うひとときは、まるで家族のような温もりに包まれていました♪
この一年が、明るい笑顔と素敵な思い出に満ちた素晴らしい一年となりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます!
どうぞ、これからもお身体に気をつけて、健やかにお過ごしくださいませ…♪
私たちスタッフは、皆様の幸せな日々を支え、共に喜びを分かち合うことを心から楽しみにしています。
行事委員会
【食欲の秋にぴったり!厚木の逸品・とん漬けの魅力】 香ばしい味噌の風味とジューシーな豚肉がご飯にぴったり!2024/09/26
毎月ご紹介している、郷土料理の特集!
今月は神奈川県厚木市の名物「豚のとん漬け」をお届けします。
食欲の秋にぴったり、白いご飯が止まらなくなるほど、旨味がぎゅっと詰まった一品です!
この「とん漬け」は、豚肉をみりんや醤油、ニンニクを加えた特製味噌にじっくり漬け込み、香ばしくジューシーに焼き上げた料理です。一口食べれば、甘辛い味噌の風味と豚肉の旨味が口いっぱいに広がり、食欲を一気にかき立てます。まさにご飯が何杯でも進んでしまう、やみつきの味わいです。
そのルーツは江戸時代末期にまで遡ります。
当時、武士たちは牛や豚、猪などの四足動物を食べることを避けていましたが、荻野山中藩(現在の厚木市近辺)で大勢が集まった際、料理が足りず、猪の肉に味噌を塗って焼き出したところ、大変好評を博したのが始まりだと言われています。
やがて、文明開化により肉食の習慣が広まると、養豚業が盛んになるとともに、厚木の名物として「とん漬け」も広く愛されるようになりました。
郷土料理には、その土地の文化や歴史が込められています。その背景を知ることで、味わいがさらに深まり、料理への思いが一層感じられるでしょう…
ぜひ、厚木の名物「とん漬け」を味わい、食の旅を楽しんでみてください。きっと、もう一口、もう一杯と箸が止まらなくなることでしょう。
管理栄養士 小池
画像引用:とん漬け 神奈川県 | うちの郷土料理:農林水産省 (maff.go.jp)
今月は神奈川県厚木市の名物「豚のとん漬け」をお届けします。
食欲の秋にぴったり、白いご飯が止まらなくなるほど、旨味がぎゅっと詰まった一品です!
この「とん漬け」は、豚肉をみりんや醤油、ニンニクを加えた特製味噌にじっくり漬け込み、香ばしくジューシーに焼き上げた料理です。一口食べれば、甘辛い味噌の風味と豚肉の旨味が口いっぱいに広がり、食欲を一気にかき立てます。まさにご飯が何杯でも進んでしまう、やみつきの味わいです。
そのルーツは江戸時代末期にまで遡ります。
当時、武士たちは牛や豚、猪などの四足動物を食べることを避けていましたが、荻野山中藩(現在の厚木市近辺)で大勢が集まった際、料理が足りず、猪の肉に味噌を塗って焼き出したところ、大変好評を博したのが始まりだと言われています。
やがて、文明開化により肉食の習慣が広まると、養豚業が盛んになるとともに、厚木の名物として「とん漬け」も広く愛されるようになりました。
郷土料理には、その土地の文化や歴史が込められています。その背景を知ることで、味わいがさらに深まり、料理への思いが一層感じられるでしょう…
ぜひ、厚木の名物「とん漬け」を味わい、食の旅を楽しんでみてください。きっと、もう一口、もう一杯と箸が止まらなくなることでしょう。
管理栄養士 小池
画像引用:とん漬け 神奈川県 | うちの郷土料理:農林水産省 (maff.go.jp)
【甘さと彩りのハーモニー】 残暑を乗り切る!フルーツあんみつで冷んやりスイーツタイム2024/09/16
暦の上では秋に入ったものの、まだまだ暑い日が続いていますね!そこで、今月の特別なスイーツとして、涼やかで甘さ満点の「フルーツあんみつ」を利用者の皆さまと一緒に作りました。
ぷるぷるの寒天に、色とりどりのフルーツやあんこ、クリームをトッピングし、まるで宝石箱のような華やかさに仕上げました☆彡 冷んやりとした口当たりと、さまざまな味わいが織りなす至福のハーモニーは、期待以上の美味しさでした☆
イベントでは、協力しながら会話を楽しむ方々や、真剣にトッピングに取り組む方々の様々な姿が見られ、とても楽しいひとときとなりました☆
「綺麗だね~」「思っていたより上手にできて良かったよ~」など、たくさんの嬉しいお声をいただき、心も体もリフレッシュしていただけたことと思います。
おやつは、心と身体を元気にする大切な時間です。
私たちは、皆さまに笑顔と幸せをもたらすため、これからも心温まるおやつのひとときをお届けしてまいります。次回の甘い楽しみをどうぞお楽しみに・・・
画像は、ギャラリーでお楽しみください。
https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1001017
食支援委員会 齊藤
ぷるぷるの寒天に、色とりどりのフルーツやあんこ、クリームをトッピングし、まるで宝石箱のような華やかさに仕上げました☆彡 冷んやりとした口当たりと、さまざまな味わいが織りなす至福のハーモニーは、期待以上の美味しさでした☆
イベントでは、協力しながら会話を楽しむ方々や、真剣にトッピングに取り組む方々の様々な姿が見られ、とても楽しいひとときとなりました☆
「綺麗だね~」「思っていたより上手にできて良かったよ~」など、たくさんの嬉しいお声をいただき、心も体もリフレッシュしていただけたことと思います。
おやつは、心と身体を元気にする大切な時間です。
私たちは、皆さまに笑顔と幸せをもたらすため、これからも心温まるおやつのひとときをお届けしてまいります。次回の甘い楽しみをどうぞお楽しみに・・・
画像は、ギャラリーでお楽しみください。
https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1001017
食支援委員会 齊藤
【サービス・チーム紹介】 NAC湯村のサービス・魅力発信 vol.③ 看護係2024/09/03
「利用者様に寄り添う、あたたかい看護の力」
今回は、看護係の役割をご紹介いたします。
私たち施設看護師は、利用者様の健康と安全を守る専門家です。
私たちの仕事には、利用者様の健康状態の観察、医師の診療補助、情報提供、健康相談、緊急時の対応などが含まれています。私たちは、利用者様の笑顔と安全を支えるために、心を込めた看護を提供しています。
私たちの使命は、利用者様が毎日を笑顔で、安心して過ごせるよう、心から寄り添うことです。
細やかな気配りを大切にし、温かい手で寄り添い、利用者様に「気持ちよい」「心地よい」と感じていただけるよう心がけています。心の元気が身体の元気へとつながり、自己治癒力が高まることで、日々の輝きが増していくお手伝いをしています。私たち13名の看護スタッフが一丸となり、温かみと情熱をもって、心からの看護をお届けしています。
また、私たちは多職種と密に連携し、利用者様の心身の健康維持と最善の生活をサポートしています。認知症をお持ちの利用者様には、認知症看護認定看護師が中心となり、深い理解と共感をもって、穏やかな生活をサポートするコミュニケーションを大切にしています。
私たちは、「寄り添う看護」を実践し、変わりゆく時代においてもナイチンゲールの精神を守りながら、利用者様に心から寄り添い続けます。私たちの看護が、利用者様の日々を輝かせ、心温まる瞬間を提供することを目指して、これからも進化し続けます。
看護スタッフ一同
今回は、看護係の役割をご紹介いたします。
私たち施設看護師は、利用者様の健康と安全を守る専門家です。
私たちの仕事には、利用者様の健康状態の観察、医師の診療補助、情報提供、健康相談、緊急時の対応などが含まれています。私たちは、利用者様の笑顔と安全を支えるために、心を込めた看護を提供しています。
私たちの使命は、利用者様が毎日を笑顔で、安心して過ごせるよう、心から寄り添うことです。
細やかな気配りを大切にし、温かい手で寄り添い、利用者様に「気持ちよい」「心地よい」と感じていただけるよう心がけています。心の元気が身体の元気へとつながり、自己治癒力が高まることで、日々の輝きが増していくお手伝いをしています。私たち13名の看護スタッフが一丸となり、温かみと情熱をもって、心からの看護をお届けしています。
また、私たちは多職種と密に連携し、利用者様の心身の健康維持と最善の生活をサポートしています。認知症をお持ちの利用者様には、認知症看護認定看護師が中心となり、深い理解と共感をもって、穏やかな生活をサポートするコミュニケーションを大切にしています。
私たちは、「寄り添う看護」を実践し、変わりゆく時代においてもナイチンゲールの精神を守りながら、利用者様に心から寄り添い続けます。私たちの看護が、利用者様の日々を輝かせ、心温まる瞬間を提供することを目指して、これからも進化し続けます。
看護スタッフ一同
【夏の煌めきと共に祝う】 8月生まれの皆様に感謝を込めて、笑顔が輝くバースデーセレモニー2024/09/02
8月にお誕生日を迎えられた入所者6名様と通所リハビリご利用者5名様のために、笑顔と共に祝う特別なひとときをお届けいたしました…♪
♪♪お誕生日おめでとうございます♪♪
「バースデーカード」の贈り物とともに、スタッフ一同が真心を込めて「ハッピーバースデー」を歌い、皆様の笑顔が輝く瞬間を彩りました♪
いつまでも夏の陽射しのように輝き、希望と活力に満ち溢れた日々をお過ごしいただけますよう、心よりお祈り申し上げます!
皆さまの健やかな日々が、これからも続きますように…♪
そして、新しい一年が穏やかで幸せな日々となりますように、これからも共に歩んでまいります。
行事委員会
♪♪お誕生日おめでとうございます♪♪
「バースデーカード」の贈り物とともに、スタッフ一同が真心を込めて「ハッピーバースデー」を歌い、皆様の笑顔が輝く瞬間を彩りました♪
いつまでも夏の陽射しのように輝き、希望と活力に満ち溢れた日々をお過ごしいただけますよう、心よりお祈り申し上げます!
皆さまの健やかな日々が、これからも続きますように…♪
そして、新しい一年が穏やかで幸せな日々となりますように、これからも共に歩んでまいります。
行事委員会
【夏の涼を味わう】 懐かしさと涼しさが織りなす、夏の風物詩「ところてん作り」2024/08/27
厳しい残暑が続く中、心地よい涼を少しでも感じていただきたいとの思いから、利用者様とスタッフが心を込めて「ところてん作り」に挑戦しました。
ひんやりとしたところてんの爽やかな味わいは、まるで夏の風が吹き抜けるように、清涼感を届けてくれます♪
昨年は、「黒蜜」と「酢醤油」の2種類をご用意しましたが、「どちらも味わいたい!」というリクエストをたくさんいただき、今年はどちらの味も楽しめるようにご準備いたしました。
二つの味が織りなす絶妙なバランスが、ひと時の涼と美味しさを引き立てます。
「懐かしくて嬉しい!」「食べ物がなかった時代を思い出します」「とても美味しかったです!」「子どもの頃、親がよく作ってくれたことを思い出します。こうやって作るんですね…」といった温かいお言葉をたくさんいただき、昔の思い出と共に、皆様の笑顔が広がるひとときとなりました。
まだまだ暑い日が続きますが、こんな風に季節の味わいを皆様と一緒に楽しみながら、この暑さを笑顔で乗り越えていけることを願っています。
画像は、ギャラリーでお楽しみください。
https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1001007
食支援委員会 小池・安本
ひんやりとしたところてんの爽やかな味わいは、まるで夏の風が吹き抜けるように、清涼感を届けてくれます♪
昨年は、「黒蜜」と「酢醤油」の2種類をご用意しましたが、「どちらも味わいたい!」というリクエストをたくさんいただき、今年はどちらの味も楽しめるようにご準備いたしました。
二つの味が織りなす絶妙なバランスが、ひと時の涼と美味しさを引き立てます。
「懐かしくて嬉しい!」「食べ物がなかった時代を思い出します」「とても美味しかったです!」「子どもの頃、親がよく作ってくれたことを思い出します。こうやって作るんですね…」といった温かいお言葉をたくさんいただき、昔の思い出と共に、皆様の笑顔が広がるひとときとなりました。
まだまだ暑い日が続きますが、こんな風に季節の味わいを皆様と一緒に楽しみながら、この暑さを笑顔で乗り越えていけることを願っています。
画像は、ギャラリーでお楽しみください。
https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1001007
食支援委員会 小池・安本
【奄美の伝統を味わう、至高の一品】 鶏飯(けいはん)を、どうぞみしょりんしょれ~(お召し上がれ~)!2024/08/21
「鶏飯」は、鹿児島県奄美群島の心温まる伝統料理です。
その歴史は、約400年前の江戸時代にまで遡ります。薩摩藩の支配下にあった当時、奄美諸島では薩摩の役人をもてなすために、この料理が創り出されました。
温かいご飯の上に、ほぐした鶏肉や錦糸卵、シイタケ、漬物などを贅沢に盛り付け、そこに熱々のスープを注いでいただくのが「鶏飯」の魅力です!
特製の出汁をたっぷりとかけることで、風味豊かでありながらヘルシーな味わいが口いっぱいに広がります。今回の一品では、青しそを加えて、さっぱりとした風味をさらに引き立てました。
まさに奄美の豊かな自然と文化が詰まった絶品です。
先人たちの知恵と情熱が込められ、長年にわたり地元の人々に愛されてきた「鶏飯」
その深い味わいとともに、奄美大島の豊かな魅力をぜひご堪能ください。
管理栄養士 小池
画像引用:奄美の鶏飯-かごしまの食
https://www.kagoshima-shoku.com/kyoudo/755
その歴史は、約400年前の江戸時代にまで遡ります。薩摩藩の支配下にあった当時、奄美諸島では薩摩の役人をもてなすために、この料理が創り出されました。
温かいご飯の上に、ほぐした鶏肉や錦糸卵、シイタケ、漬物などを贅沢に盛り付け、そこに熱々のスープを注いでいただくのが「鶏飯」の魅力です!
特製の出汁をたっぷりとかけることで、風味豊かでありながらヘルシーな味わいが口いっぱいに広がります。今回の一品では、青しそを加えて、さっぱりとした風味をさらに引き立てました。
まさに奄美の豊かな自然と文化が詰まった絶品です。
先人たちの知恵と情熱が込められ、長年にわたり地元の人々に愛されてきた「鶏飯」
その深い味わいとともに、奄美大島の豊かな魅力をぜひご堪能ください。
管理栄養士 小池
画像引用:奄美の鶏飯-かごしまの食
https://www.kagoshima-shoku.com/kyoudo/755
【暑さを忘れる楽しいひと時!通所リハビリ納涼会】 歌とゲームで大盛り上がり!素敵な夏の思い出を共有しました2024/08/09
暑い日を乗り切るために、利用者様と楽しいひとときを過ごす「通所リハビリ納涼会」を開催いたしました!
今年の夏も35℃前後の日々が続き、食欲低下や気分の落ち込みが見られるなか、利用者様に元気と活力を取り戻していただくため、スタッフ一同が心を込めて、このイベントを準備しました。
今回は「海」をテーマに、涼しそうに海の中で魚たちが楽しむ様子をイメージした納涼会を企画しました。
法被をまとい、魚のお面を付けたスタッフが先頭に立ち、イベントがスタート!
まずは皆様と一緒に魚についての楽しいクイズに挑戦!
魚に詳しい方々が多く、予想以上の速さで答えが出され、「こんなの簡単だよ、私の好きな魚はマグロだね」と、皆様の会話も盛り上がりました。
クイズの後は、魚釣りブースへ移動。釣りを楽しみながら「魚がいっぱいだね。どれが釣りやすいかな?当りはどれかな?」と皆様の声が飛び交い、笑顔が絶えませんでした。
釣った魚と素敵な景品と交換し、皆様からは「夏にぴったりな景品をありがとう!」と喜びの声が溢れました。
最後は「海」をテーマにした歌「われは海の子」を皆様で合唱し、大いに盛り上がりました。昼食には、さっぱりとした『すだちおろしうどん』を提供し、ジュースやノンアルコールビールで乾杯して納涼会を締めくくりました。
まだまだ暑い日が続きますが、皆で力を合わせて、この夏を元気に乗り切りましょう!
画像は、ギャラリーでお楽しみください。
https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1001000
通所リハビリ主任 堀内
今年の夏も35℃前後の日々が続き、食欲低下や気分の落ち込みが見られるなか、利用者様に元気と活力を取り戻していただくため、スタッフ一同が心を込めて、このイベントを準備しました。
今回は「海」をテーマに、涼しそうに海の中で魚たちが楽しむ様子をイメージした納涼会を企画しました。
法被をまとい、魚のお面を付けたスタッフが先頭に立ち、イベントがスタート!
まずは皆様と一緒に魚についての楽しいクイズに挑戦!
魚に詳しい方々が多く、予想以上の速さで答えが出され、「こんなの簡単だよ、私の好きな魚はマグロだね」と、皆様の会話も盛り上がりました。
クイズの後は、魚釣りブースへ移動。釣りを楽しみながら「魚がいっぱいだね。どれが釣りやすいかな?当りはどれかな?」と皆様の声が飛び交い、笑顔が絶えませんでした。
釣った魚と素敵な景品と交換し、皆様からは「夏にぴったりな景品をありがとう!」と喜びの声が溢れました。
最後は「海」をテーマにした歌「われは海の子」を皆様で合唱し、大いに盛り上がりました。昼食には、さっぱりとした『すだちおろしうどん』を提供し、ジュースやノンアルコールビールで乾杯して納涼会を締めくくりました。
まだまだ暑い日が続きますが、皆で力を合わせて、この夏を元気に乗り切りましょう!
画像は、ギャラリーでお楽しみください。
https://www.nac-yumura.com/gallery/#n1001000
通所リハビリ主任 堀内
【サービス・チーム紹介】 NAC湯村のサービス・魅力発信vol.② リハビリ係2024/08/06
「経験豊富なリハビリチームが、皆様の健康と笑顔をサポート」
今回は、リハビリ係の紹介です!
当施設には、理学療法士2名と作業療法士2名、歯科衛生士1名が在籍しており、いずれもこの道15年以上の経験を有する熟練のメンバーが揃っています。毎日、利用者様に対して心のこもったサービスを提供しています。
私たちは、リハビリ病院、通所リハ、認知症デイケア、専門学校教員、大学非常勤講師、歯科医院や訪問診療、訪問リハ、機能訓練事業や市町村からの委託事業など、多岐にわたる分野での経験を有しており、その豊富な経験を活かして業務に取り組んでいます。また、現在は甲府市からの地域リハビリテーション活動支援事業依頼にも積極的に協力しています。
リハビリ業務においては、通所リハや訪問リハ、および入所各フロア(2階・3階・4階)において、すべての利用者様にリハビリテーションを提供しております。私たちのチームは、専門知識と真心を込めて、一人ひとりのニーズに寄り添い、最適なリハビリをお届けいたします。
通所リハと訪問リハの利用者様には、「できるだけ長くご自宅での生活を継続できますように・・・」 また、入所の利用者様には、「残りの人生を安心して笑顔で過ごせますように・・・」 これらの信念を掲げて、個々の状態に合ったリハビリテーションサービスを提供しています。
私たちの使命は、利用者様が自分らしく、輝く毎日を送れるよう全力でサポートすることです。
歯科業務においては、通所リハおよび入所各フロア(2階・3階・4階)において、すべての利用者様に対して口腔ケアや口腔内アセスメントを実施しています。また、必要な方には歯科医の訪問診療へのサポートを行い、診療の付き添いや問診のフォローも行っています。
「お口の中を清潔に、そして健康に保つことができますように・・・」という信念のもと、個々に必要なケアを、毎日ケアワーカーと共に協力しながら提供しております。笑顔で美味しく食事ができることが、心と身体の健康を支えると信じています。
施設での生活には多くの制約があり、やりたいことが思うようにできないことも少なくありません。また、家族と離れて住み慣れた家や地域を離れて過ごすことは、我慢や気遣いが必要であり、辛いことも多いでしょう。
そのような状況の中でも、残りの人生をどのように過ごしたいかを利用者様と共に考え、ご希望を伺いながら、できる限りそれを実現し、後悔の少ない生活をお手伝いしたいと考えています。
私たちは、利用者様の夢や希望を大切にし、それを叶えるために最善を尽くします。また、利用者様に一方的にサービスを提供して自己満足に陥らないよう、常に注意を払っております。
利用者様が少しでも主体的に、能動的に、また創造的に過ごせる場面を実現し、笑ったり泣いたり怒ったり悔しがったりと、さまざまな感情をありのままに表現できる環境を整えます。そのような環境に寄り添いながら共に考え、利用者様が施設生活を自分らしく過ごせるようサポートいたします。
私たちは、心の通ったケアを通じて、利用者様の人生をより豊かにすることを目指しています。
機会がございましたら、ぜひリハビリ室を訪れ、その魅力をご体感ください。
今回は、リハビリ係の紹介です!
当施設には、理学療法士2名と作業療法士2名、歯科衛生士1名が在籍しており、いずれもこの道15年以上の経験を有する熟練のメンバーが揃っています。毎日、利用者様に対して心のこもったサービスを提供しています。
私たちは、リハビリ病院、通所リハ、認知症デイケア、専門学校教員、大学非常勤講師、歯科医院や訪問診療、訪問リハ、機能訓練事業や市町村からの委託事業など、多岐にわたる分野での経験を有しており、その豊富な経験を活かして業務に取り組んでいます。また、現在は甲府市からの地域リハビリテーション活動支援事業依頼にも積極的に協力しています。
リハビリ業務においては、通所リハや訪問リハ、および入所各フロア(2階・3階・4階)において、すべての利用者様にリハビリテーションを提供しております。私たちのチームは、専門知識と真心を込めて、一人ひとりのニーズに寄り添い、最適なリハビリをお届けいたします。
通所リハと訪問リハの利用者様には、「できるだけ長くご自宅での生活を継続できますように・・・」 また、入所の利用者様には、「残りの人生を安心して笑顔で過ごせますように・・・」 これらの信念を掲げて、個々の状態に合ったリハビリテーションサービスを提供しています。
私たちの使命は、利用者様が自分らしく、輝く毎日を送れるよう全力でサポートすることです。
歯科業務においては、通所リハおよび入所各フロア(2階・3階・4階)において、すべての利用者様に対して口腔ケアや口腔内アセスメントを実施しています。また、必要な方には歯科医の訪問診療へのサポートを行い、診療の付き添いや問診のフォローも行っています。
「お口の中を清潔に、そして健康に保つことができますように・・・」という信念のもと、個々に必要なケアを、毎日ケアワーカーと共に協力しながら提供しております。笑顔で美味しく食事ができることが、心と身体の健康を支えると信じています。
施設での生活には多くの制約があり、やりたいことが思うようにできないことも少なくありません。また、家族と離れて住み慣れた家や地域を離れて過ごすことは、我慢や気遣いが必要であり、辛いことも多いでしょう。
そのような状況の中でも、残りの人生をどのように過ごしたいかを利用者様と共に考え、ご希望を伺いながら、できる限りそれを実現し、後悔の少ない生活をお手伝いしたいと考えています。
私たちは、利用者様の夢や希望を大切にし、それを叶えるために最善を尽くします。また、利用者様に一方的にサービスを提供して自己満足に陥らないよう、常に注意を払っております。
利用者様が少しでも主体的に、能動的に、また創造的に過ごせる場面を実現し、笑ったり泣いたり怒ったり悔しがったりと、さまざまな感情をありのままに表現できる環境を整えます。そのような環境に寄り添いながら共に考え、利用者様が施設生活を自分らしく過ごせるようサポートいたします。
私たちは、心の通ったケアを通じて、利用者様の人生をより豊かにすることを目指しています。
機会がございましたら、ぜひリハビリ室を訪れ、その魅力をご体感ください。